
天縛皇神社(てんばくこうじんじゃ)
神奈川県相模原市中央区宮下本町3-23-7
ユーチューブ動画動画に戻る→https://youtu.be/LyWlhJxAnFo
マイホームは買わない!所有のデメリットが多いから。
(1)月々の支払いを人生の転換点でフレキシブルに変えられないこと。子供が巣立っていって無駄な空き部屋の分のローンも支払っていかなければならない。
おおよそ大半の第一子就学前である6歳前後にマイホーム取得の動機が芽生えます。
その子が将来大学入試とともに一人暮らしすると仮定して子供部屋の使用期間は12年、住宅ローンを35年で組んだとして23年分は無駄。仮にもう一人子供がいたとしての利用分もいい所数年分の使用期間でしょう。
(2)マイホームは自力で修繕積立計画を立案し、その計画に基づく月々の積立金の積立が必要。これを自覚していない戸建てマイホームの一国一城の主は多い。これについてよく分譲マンションオーナーは計画的に修繕積立費を払っているから大丈夫と豪語している方が多いですが誤りです。支払っている修繕積立費はマンションの廊下やエレベータ、エントランスなど共用部分の積立費用であってオーナーの所有空間(=いわゆる専有部分)である部屋内の積立費ではありませんので勘違いのないように。
(3)その場所に長年住み続けなければいけないという呪縛。近隣住民や隣人との相性が良ければ問題ないが悪ければ最悪。しかもこれって住んでみないとわからないからある意味ギャンブル。子供が学校でいじめられても移転が難しい。なぜならば投資的資産価値がない場所は買った値段(ローン金利+登記費用など購入時の総額)での売却はかなり難しくローンの残債を返済することができない場合が多い。
(4)一国一城の主という言葉や月々ローンは家賃並みの支払額という言葉に乗せられて不動産業界のカモにされている。ローンの他に修繕積立費、管理費不動産業界は市場が大きく周辺産業への経済的波及も大きいからその業界からお金をもらって不動産業界に有利な記事を書くライターも多いので内容に客観的優位性があるか疑問。
(5)マイホーム購入を検討するときにどれだけの方がリスクヘッジを考えたでしょうか?あまりいませんよね?最近の大半が夫婦共働きが前提でのローンが多くさらに健康でバリバリ働け体が動く時期に支払い能力を考えるので夫婦で共働きをすれば支払っていけるよね!という結論になる。
それじゃー、
離婚した時は?
夫婦のどちらかが働けなくなったときは?(別途お金を払って収入保障保険にでも加入すればその分マイホーム所有のコストが増えます)
近隣住民とうまくいかない時は?
子供が学校でいじめられて転向したい時は?
結構がんじがらめで大変ですね!
(6)リセールバリューが低下し資産価値の目減りが酷い。
未だに多くの方々が不動産は少なくとも購入した金額程度であれば即売却でき換金できる優良な資産だと考えていますがそのようにできるのは投資的価値のある一部の地域に建てられた不動産もしくは築浅不動産だけで多くの不動産が購入金額での売却が困難になるだろうと言われています。
原因は何か?
人口減だからです。
人口が減り需要が減れば相場は下がります。
さらに言えば地方で最悪の場合はタダでも引き取ってもらえればいい方で上物(=建物)があればその上物の解体費用まで元の所有者が負担しなければならない事態も考えられるというのです。
今はもう不動産ではなく”負動産”とまで言われ始めているのです。
今不動産を持つと将来のメンテナンス費用負担は当たり前で売れずに維持費だけ払い続けなければならないということもありうるのではないでしょうか
ちなみに私は25年間賃貸物件の不動産管理業者に宅建主任者として従事していました。
次女が小児療育病院で1回目の知能検査
昨日に引き続き妻のご機嫌は最悪の状態です。
会話も食事もない状況です…。
そんな中でも、以前から予約していて長女もお世話になっている小児療育病院にて次女が1回目の知能検査をしてきました。
知能検査よりもADHDの検査を期待していたけどどうも今の年齢(2歳11ヶ月)ではまだ受けれないとの事。
知能検査ブロックや図形などを使って20分くらい行われました。
詳しい結果は分かりませんが担当心理士によると少なくとも知能の遅れはないと思いますとの事。
確かにそれはそれでとてもありがたいのですが…。
長女と同様凸凹な発達なのかなぁ?
と頭をよぎりました。
ちなみに長女はWISC-IV(ウィスク4)で処理速度PSIが135なのですが、ワーキングメモリーが75なのです。
日常では思考能力や判断能力、特に先読みする思考が大人顔負けに凄いのです。
例えば親が電話で入院しなければならないような話をしている親の言動だけを聞いて電話を切り終わったころにはボストンバッグに着替えや食料品など入院に必要なものを前回の入院時の荷造りを参考にほぼ8割方揃えてくれているのです。
ちなみに長女が年長さんの頃でした。
一方では今言われたを忘れてしまうような感じでこのギャップに親は疲弊します、こんな凄い事が出来たのに何でこんな事が出来ないの?と言うようなことが頻繁に起こり親にとってはかなりストレスとなります。
叱った時が特に顕著に現れます。
『もう、これから○○はしないでね!』
と親が長女に言った直後に
『今何て言ったか言ってみて!』
と長女に尋ねても
『覚えてない』
と言うのです。
次女は2歳頃の時点でオムツの中でウンチをしたら空気清浄器のスイッチを入れパワーモードをONにし、新しいオムツとおしり拭きを持ってきてズボンを脱いで仰向けになり待っていたり、両親の枕カバーを洗濯した夜布団を敷き枕を並べた時点で干してある両親の枕カバーを取ってきてそれぞれ専用の枕カバーをそれぞれの枕の上に置いていきます。
あぁ~、こんな感じの子供が二人となる事を考えるとゾッとします。
こういう事が世の中で言うところの育てにくさなのかな。
オムツが安い!タイムセールも開催中/9月3日
パンパース、メリーズ、グーン(GOON)、ムーニー、マミーポコをはじめに有名ブランドオムツが安い!
新生児、Sサイズ、Mサイズ、Lサイズ、BIGサイズ取扱いが取り扱いが豊富!
さらに特選タイムセールならかなりお得!
送料無料商品多数!
翌日配達商品多数!

主に新生児サイズ / パンツ

主にSサイズ / パンツ

主にSサイズ / テープ

主にMサイズ / テープ

主にMサイズ / パンツ

主にLサイズ / パンツ

主にLサイズ / テープ

主にBIGサイズ / テープ

主にBIGサイズ / パンツ

FXトレンドハイ~どんな相場もものともしないFX自動売買システム”カリスマトレーダーFX”の第3弾プロジェクト!
ついにカリスマトレーダーFXが第3弾システムを公開!2011年荒れ相場を乗り切るその驚異的なシステムとは・・・今の相場ではどんな自動売買システムも危険です!という待望の新システムとは?
最速で結果を出しながら学べる売買シグナル&ノウハウ&EA(自動売買)&仮想通貨FX対応
・トレンド方向への順張り 押し目買い/戻り売り
・3分割エントリー
・ロジックを公開
・エントリー、利益確定、ストップロス、全シグナル表示
・仮想通貨FXに対応
・EA付属(バックテスト、自動売買)
・精度を高める事を目的とした裁量ノウハウ
【メルカリで稼ぐ】メルカリの売れ筋商品をたった30分で見つける方法
メルカリの売れ筋商品をたった30分で10~15アイテム見つける方法があるのですがあなたは知りたくないですか?
売れ筋商品300個の生データもプレゼント!
さらに、初心者にもじゅうぶん簡単に狙える超簡単で高い利益率にて売れ筋商品を販売する方法も伝授!
FXでエントリーやエグジット、損切りで悩まない超かんたん3ステップトレードツール
このようなFXトレーダーにオススメです!
○ チャートを見た瞬間、買い優勢か売り優勢か知りたい
○ テクニカル根拠に基づいたトレンドフォローがしたい
○ リスク管理、毎回ブレずに根拠のある損切をしたい
○ トレードで一番難しい利食いを躊躇なくしたい
○「メンタル」に影響されない「ストレスフリーなトレード」がしたい
○ *「通貨の強弱」を分析して「通貨ペア」を選択したい(期間限定インジケーター使用)
もうFXでエントリーやエクジット、損切り、環境認識 等々に悩むことなくストレスフリーなトレードができる!”トレードツール”の決定版がついに登場。
もう教材を買って後悔したくないあなたに!
ロジック、インジケーターの使い方、マニュアル 全て公開!
トレードスタイルは至って簡単!
【ロングエントリー】ローソク足がオレンジラインより上かつ本ツールライム+上矢印でエントリー
【ショートエントリー】ローソク足がオレンジラインより下かつ本ツールレッド+下矢印でエントリー
【利食い】「BR Stopインジケーター」又は「Storong SRインジケーター」でエグジット
【損切】「StopLine&Breakotインジケーター」 損切決定
本トレードツールは7つのインジケーターで構成されてます!
【MagicCarpetインジケーター】本ツールとはトレンドの可視化!!初心者から上級者まで仕掛けるポイントが一瞬で分かる
●ローソク足がライムの上ならロング、レッドの下ならショート
●ローソク足がカーペットから離れるほど強いトレンド
●ローソク足が右によるほどトレンドが弱くトレント転換の恐れあり
●カーペットの色が濃くなるとトレンドが弱くトレント転換の恐れあり
●カーペットが横向きトレンドが弱くレンジ
■18本のサポートライン、レジスタンスラインが自動描画されます
難しい水平ラインが毎日、時間ごとに自動更新されます。
・Pivotライン・S1、S2、S3、R,1、R2、R3ライン
・前日高値ライン
・前日安値ライン
・当日高値ライン
・当日安値ライン
・H1高値ライン
・H1安値ライン
・H4高値ライン
・H4安値ライン
・D1高値ライン
・D1安値ライン
・ラウンドナンバー
基本、全てのラインは利食いの目安に使います。
エントリー方向のラインを第一、第二、第三~の利食い目標に使います。
各ラインではプライスアクションを注視しましょう。
■良い損切ポイントとは
・テクニカル根拠がある
・チャートの形状や手法、時間足に関係なくいつも同じポイントにする
この二つを考察すれば、たどり着くのは直近の高値安値になります。
では何を根拠にして高値安値を見つければ良いのでしょうか?
やはりダウ理論しかないのでしょうか、でもダウ理論ではトレーダーによって見方は変わるし毎回同じ目線で見れるとも限らない。
そこで目を付けたのがビル・ウィリアムズが開発したFractalsです。
Fractalsは高値安値を定義付けして毎回同じ基準で認識できます。
■超カンタン3ステップ!楽々トレード
「Volatilte_subインジケーター」
5日間平均のボラティリティと本日のボラティリティをみてトレンドの伸びしろがあるか確認する。
↓↓↓↓↓
「Storong_SRインジケーター」
ローソク足がオレンジラインの上ならロング目線、下ならショート目線で相場を見る
↓↓↓↓↓
「MagicCarpetインジケーター」
ライムならロング目線、レッドならショート目線で相場を見る
↓↓↓↓↓
「Keltner_Arrowインジケーター」と「三本の移動平均線を使ったサインツール」でエントリー
↓↓↓↓↓
「StopLine&Breakoutインジケーター」損切設定
↓↓↓↓↓
「BR_Stopインジケーター」又は「Storong_SRインジケーター」でエグジット。
コロナ禍でも初月からサクッと月収10万円オーバーを目指せる副業ビジネス
収入減を新たな収入源でカバーする!!
在宅副業対応!
テレワーク対応!
最短2日で報酬発生!
初月からサクッと月収10万円オーバーを目指せる
簡単なのに継続的に稼ぐことが簡単に目指せるビジネスモデル
こんなことを思ったことはありませんか?!
○コロナ解雇、コロナ失業、コロナ減給で悩んでいる
○家族との時間を大切にしたい
○毎月の収入にプラスアルファの余裕が欲しい
○時間や人に縛られたくない
○お金の悩みから解放されたい
○お世話になった親を精神的にも経済的にも楽にさせたい
○好きな時に好きな所に旅行に行きたい
○本業以外に安定した収入源が欲しい
○リスクの無いビジネスをしたい
○ネットビジネスで稼いでみたい
○時間的・経済的な自由が欲しい
実践者はの中には最短2日で報酬が発生し、それだけでなく、最短翌月には入金されている方もおります。
個人的には月収10万円以上の収入を稼ぐには最適だと自負しております。
王様のブランチで紹介・電子ラテアートペンが楽しめるカフェ
8月15日に王様のブランチで紹介された原宿で電子ラテアートペンが楽しめるお店。
黄色がカレー、オレンジがトマトトマトなど豊富なフレーバーも用意。
自分が頼んだ食べ物にキティちゃん、ポムポムプリンなどサンリオのキャラクターデザインのテンプレートを使ってお絵かき!
もちろんお料理もおいしい♪
パウダーアートカフェ原宿
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6丁目3−9 井門原宿ビル B1